何もわからず1番安いMTBを買ったのが2年前。
少しずつカスタムして、フレーム以外全て変えました。
その甲斐あって少しずつ、こいつの特性がわかってきた気がします。
タイヤは輪行の時、軽いほうが楽なので、軽量(約600g)かつ、自走も考慮したものを選択しています。
センターノブが低いため急な登りで空転することに苦しみましたが、荷重を後ろに意識して、シッティングでゆっくり登ればある程度まで登れることがわかりました。
昨日は帰ってきて、チェーンだけ清掃。
他の場所も洗ってあげたいけど、週末になっちゃうかな…。