前回、既にDizzySunfistとのことをちょっと書いてしまってどーしよーって思ってたけど、全バンドの事を書きたいから再度同じような内容になるかもしれないけど、、、書く!
DizzySunfistは良く富山に来てくれる方だと思う。
年に1回は来てくれてる。
富山県民からすると関東・関西の皆さんがどれだけ羨ましいか。
まぁ、俺は見れないなら見れる県まで行くけど。
来週は大阪だ。DizzySunfist10周年だ。
みんなもおめでとう言いに行ってあげてー!!
さて、出会いはGOOD4NOTHINGが新湊きっときと市場に連れてきてくれたんだけど当時から売れてたし一緒に来てくれた事にびっくりした。
しかも初めましてでもめっちゃ気さく。
そして前回書いた通り、ONEFESの開催に対してめっちゃ背中を押してくれた。
だから本気で感謝してる。
これ、俺のブログだから好きに書くけどスタッフの椎橋さんがめっちゃいい人でなんか大好きなんですよ。しかもたぶん同い年みたいだし。
もっと仲良くなりたい。
いやいや、メンバーもめちゃくちゃいい人達なの。もちろんもっともっと仲良くなりたい。
このいい人オーラって会社の雰囲気なのかな。CAFFEINE BOMBの人って全員良い人。もうそんなイメージしかないくらいDizzySunfistに関わる人達みんないい人。
DizzySunfistを紹介してくれたGOOD4NOTHINGもいい人でしょ。
きっと人に恵まれるバンドなんだな。
これも持って生まれた才能だと思う。
こんなバンドマンでもスタッフでも音楽関係者でもない俺をいつも気にしてくれて色々声を掛けてくれるの。
ちょっとびっくりするくらい優しい。
たまに「どーして?」って思うくらい優しい。笑
そんな優しさを持ってるバンドに出てもらえて、良いイベントにならないわけがない!
そんなDizzySunfistとGOOD4NOTHINGが新湊きっときと市場の雰囲気や俺のやりたい事を聞くと「八食な感じだな!勉強しに行った方が良い!」と言ってくれたので行ったよ青森!
もう、教えてくれてありがとうって思った。
1日目の夜に八戸入ったんだけど街がバンドT来てる若者で溢れ返ってた!
やばいよね、この雰囲気。
しかもバンドがたくさん出てるから「バンドマンもこの街のどこかで呑んでるんだろーな」って思ったらドキドキした。
そして2日目(偶然にもG4NやDizzySunfistが出てた)見に行ったけど、これまたびっくりしたのがフィッシャーマンズワーフ?の中がバンドT着てる若者で溢れ返ってる。
もうこれぞ町興し!やってることが素晴らしい!
しかも入場無料でしょ。これはまじでリスペクト。
八戸の人達は幸せだなって思った。
こんなの見せられて燃えないわけがないくらい良いもの見れた。
ONEFESも目指したいです。
ONEFESの開催を押してくれたのは間違いなくDizzySunfist。
だから今回の出演を決めてくれた時は本当に嬉しかった。
「出る!」って電話をくれた時、目眩がして倒れそうになったのをはっきり覚えてる。笑
それくらい嬉しかった。
どこまで書いていいかわからないんだけど、DizzySunfistも飛ぶ鳥を落とす勢いだから色々と誘いがあったと思う。
いや、あったよね、きっと。
でもONEFESを選んでくれた。
富山で開催されるこのONEFESを。
スケジュール的にも難しい中ONEFESのステージに立つ為に富山まで来てくれる。
スケジュール見ても出れるように調整してくれたのがわかるから1人でも多くのお客さんにONEFESのステージに立ってくれるDizzySunfistを見てほしい。
迎え受けてほしい。
歓迎してほしい。
そしたらこれからも毎年富山に来てくれるはず!
繋がりの連鎖ってあってさ、DizzySunfistも2回目に新湊きっときと市場に来た時に一緒にツアーを回ってるバンドを連れてきてくれた。
そしたらそのバンドも次富山に来た時に一緒にツアーを回ってるバンドを連れてきてくれた。
この連鎖がやばいよね。
バンドマンの優しさ、熱さがたまらん。
ONEFESに出る為にめちゃめちゃ調整してくれたDizzySunfistを見に来てください!
俺の夢を聞いて、想いを知って、富山の為にと共に熱くなってくれたDizzySunfistを見に来てください!
その前に3月9日なんばHatchでの10周年!
それか3月16日の新木場STUDIO COASTでの10周年!
まだチケット買えるはず!
お祝いしに行こう!!行動あるのみ!!
大阪、東京、富山で10周年記念ライブしてもよくない?そんな場に選ばれるのも富山県民次第なんだろーな。
そんなきっかけになれば良いな。
