厳粛な入社式でも、なんかやらかしそうな雰囲気の
おねぇですが・・・なにか??
うどんさんに「新入社員でお局様」と言われましたが・・・
今回上は49歳・下は22歳という歳の差で11人が入社しました。
同い年は2人です。
先日話したように、おねぇ1番に呼ばれ、入社証を手渡されました。
席も1番前の支社長の目の前。横には・・・部長方が勢ぞろい
またかよーーー
いつも、どこでもこんな感じ。。。
小さい頃から背の順もチビで1番前、出席番号も『あ』で1番。
今回も・・・
もう馴れたけどね~クソ度胸だけは付いたよ。
自己PRも1番でした。
考えてないし考えると失敗するからアドリブで
この場はまじめにやるのか?和ませるのか?考えて・・・
これは結構真面目にやった!つもり・・・だけど笑ってたのはなぜ
「あ、趣味とかも話しますか?」って言ったら支社長が
「ん、それだけ話せれば十分。あとでじっくり趣味についても語ってもらうから~」
まあいいや。。。次いこう
その後全員で食事会でした。
またまた1番前・・・
長テーブルを四角に囲んで並べ、お誕生席に偉い方々。
こんな感じ
偉い方々→ ○ ○ ○ ○ ○ ○
------------------------
おねぇ ●¦ ¦○
所長 ○¦ ¦○
○¦ ¦○
~~~~~~~~省略~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○¦ ¦○
○¦ ¦○
○¦ ¦○
------------------------
○ ○ ○ ○ ○ ○
これじゃ、ご飯は喉を通りません
いや・・・食べたけどね。丸飲み状態でさ。気持ち的にだよ
食べながら、1人1人趣味などをスピーチ
「えー!また?また?今度はあっち側からこう、ぐる~っとやって下さいー」
って必死で言ったので、ようやく最後GET
1番前だと、何かにつけて
「○○だねー?」とか「そうなの?」とか振られるから困る。
おねぇの順番になって、こんだけ人数居たらたいていの趣味は出切ったぞ?どうしよう??
と思ってたら、また口からすらすらアドリブが出た
「えーー。趣味は多すぎて語れません。今みなさんが言った様な事は全てやってます(笑)もう、興味を持った事は全て趣味ですね~。そのうち正体バレルと思うんで。。。宴会部長と言われますんで飲みにでも誘って下さい。はははは・・・以上!」
ホッ終わったぜー
「ちょっとー!慣れてるねぇ。全然キンチョーしてないやん。」
「飲みに行ったら大変やでーー!ホンマに行く~?」
えーーーっ一応キンチョーしてました。それもかなり!
めちゃ疲れましたけど・・・
何が悪かったのでしょうか?自分のバカーー
キンチョーしてると口は勝手にしゃべろうとします。
笑いもひきつります×××
誰かわかってくれーーー