昨日はペタコメ&アップごめん。。。・゜・(つД`)・゜・ | おねぇの棲み家

おねぇの棲み家

~おねぇと子供達のピーマンな日常を気まぐれにUP☆~

昨夜はチビザルくん不調でした・・・。.・ω・.。

夕方から鼻つまりと咳が出初めて、夜には微熱ダウン

学校で稲刈りしてきたからその影響です。

自分達で育てた稲を収穫して、『おすしパーティ』やるそうです。

面白い体験型授業でしょキラキラ*

でも・・・チビザルはアトピー性喘息だからね~

この時期は気を付けてるんだけど、周り中の田んぼが稲刈りと、ブタ草(あの黄色の憎いヤツ)だらけ。。。汗

オーマイガッ叫び


今日は、学校行事で参観&『ふるさとウォーク』の日。

参観が終わって、親は講演会に参加。

その後子供とお弁当おにぎり食べてウォークラリー散歩です。

地図を持ってコースごとに史跡を巡りながら町内散策。

途中でクイズ解いたり俳句読んだりしながら、ポイントでシールを集めてゴールまで数キロ歩くんです。

楽しそうでしょ音譜


でもでも・・・行けませんでしたガーン


昨夜からの体調もあるけど、コースの途中は田んぼだらけ・・・

チビザルのコースは古墳や山中ではないけど、稲刈り&ブタ草のオンパレードあせる

稲刈りも、今週辺りが最終くらいかな?

熱&喘息悪化で寝込むのは目に見えてるから、大事を取っての不参加となりました。

先生とも昨日電話で話して

「明日、行けると良いね~」って言ってた後ろで

ゲホゲホエヘン虫エヘン虫

「あら、咳出てるねぇ・・・今日の稲刈りがダメやったんかなぁ」

先生も心配してくれました。

コースをFAXFAXで送ってくれたり・・・先生方親切にしてくれてありがとうラブラブ


好きなお弁当のおかずも買って来たんだけど・・・家でピクニックですガーン

今、寝かせてます。。。

外は昨日とは打って変わって良いお天気晴れ

可哀想だけど仕方が無い。。。

夜中にGEOで好きな洋画のDVD借りて来てやりました。


来年は行けるといいね~にこ