今回は簡単に棚や箱を作れる道具を紹介します。

板をL字に組んだり


板同士を繋げたりって以外に難しいかったりします。


そこで出番なのがポケットホールジグです。
マイルズクラフト社製です。

本体からドリルに、ネジにネジ用のビット迄入っています。
ただネジはプラスじゃなくてヘキサゴン型になってます。まぁビットも付いてますから安心です。


やり方は簡単
板の厚さ測って


板の厚さに本体合わせて

ドリルの長さ合わせて

板に固定して

穴掘りします。

出来た穴がこちら
斜めに開いてます。

両端に穴を開けたら
合わせてビスで固定します。簡単にL字の出来上がり。

このまま壁に付ければ棚の完成


板同士を繋げる時は寝かせてビス留め


簡単に繋げられます。


何枚か繋げ行けば、大きい板だって出来ますね。
穴は裏に空きますから見た目もすっきり


付属品のビスじゃなく市販のビスももちろん使用出来ます。ちょっとアレンジすれば額縁も簡単に出来ます。


ポケットホールジグ本当に便利です。
機会があれば使ってみて下さい。


ジグの固定にあれば便利


ちょっとお高いけど、さすがアメリカメーカーしっかり止まります。


電源近くにあるし、コードあっても良いって方は
このインパクトドライバーは本当におすすめです。
壊れにくいし 力も有るし、なんて言ってもバッテリー切れが無い。

たまに製品紹介してお小遣い稼ぎしてます。
また気に行ったり便利な商品が有ればご紹介します。

DIYはちょっとって方や、場所無いしって方は当店ONE DESGINで。家具はもちろん小物雑貨からウッドデッキ その他制作致します。デザイン お見積もり無料ですので、お気軽にご連絡ください。ご連絡はこちらから