KAZZの一魚一会 Around the World -980ページ目

2008.2.7.nikeの壁★



先日、原宿とんちゃん通りを久々歩いていたら超カッコイイ

壁のポスターを発見♪







どうやら、1LOVEの宣伝ポスターのようだ。


歴代のAF-1の人気カラーが壁一面にズラリ♪







オレのお気に入りだった「温故知新」カラーもあった★

この「温故知新」モデル、4年前のアマゾン・シングー川で

インディオに襲われ身ぐるみ剥がれた時にインディオに

奪われたんだよね…


それって、今頃アマゾンの奥地でインディオがオレの

「温故知新」モデル履いているってコトか?(笑)




ショーまでに間に合えばオリジナルAF1履いて行きたかったが残念…




2008.2.7.準備★



昨日からFSの準備で横浜へ。






今回も仲間の手伝いで全て作り込む予定です♪


前夜から搬入什器を積み込み






会場は当日以外、完全に暖房切られていて外で

作業しているのと同じ寒さです(笑)


職人サンの大変さを毎年実感しますw







トラスも自分たちで組み立て運びます♪







壁も全部手作りです♪






7時で集中力が切れて終了ちゃん★

さて、今日も1日、職人仕事、頑張ろうっと♪




2008.2.6.バス




先日、FLWシリーズ1戦目にコアングラーとして参加してきた

琵琶湖のプロガイド「マツ」こと松下雅行から写真が送られてきやした★





[BARON]+[鱗CAP]がナイス♪




結果は9位だったとのコトですが「結果」はあくまで結果でしかなく

彼自身が決めて目標だった歳に挑みに行く、その行動力こそが

賞賛だと思います。多くの若い日本人が、こうやって海外の

トーナメントに精力的に出場していくのも、やはり時代なのか、

秘境釣行も海外トーナメントも、お金も時間もかかるケド

できるなら、若いうちに経験したほうが絶対にイイと思うので

OB★OFでは、そういった人を今後もなるべくサポートして

いけるように考えています。









景気よく60UP★いいなぁ~♪