2008.2.15.「潮」にてイカ三昧★
釣り上げたアオリを食べる分だけ持って那覇松山にある
割烹「潮」へGO★
この潮は東京麻布で割烹をやっていたユキ君が昨年秋に沖縄に
開いた本格創作割烹?の店。
6席のカウンターのみ、料理はどれも素晴らしく、沖縄の地物は
もちろん、本土から旬の素材を空輸して料理を提供してくれる店。
リーズナブルで雰囲気もよいので沖縄へ行く際は是非オススメ♪
潮→http://wakasaushio.ti-da.net/
アオリというと2キロUPのクラスになると素人には扱いずらい食材である。
なので1キロクラスの食べやすいサイズ以外はリリースもしくは
プロの料理人に任せるのが無難。
今回はもっとも美味そうな1.3キロを持ち込んだ♪
こういうトコロで食べると皿の景色もいいから美味そうに感じるよね★
待ってる間は、やっぱ泡盛でしょ♪
翌日も釣りだから25度くらいにしときますW
まずは、お造り★、生と表面にさっと湯をかけた湯霜作り♪
醤油に海苔を割った特製醤油が絶品★
げそ焼きと軟骨焼き、また皿のセンスもグー
〆はイカ墨と身肉&筍のリゾット風炊き込みご飯。
これまた絶品でございましたw
こういうのって、やっぱ家庭ではできないよなぁ…
やっぱ、アオリうまいなぁ~★
堪能しやした。ユキ君サンクス♪
2008.2.14.沖縄day4★
昨日のボートエギングの続きをちょこっと。
朝イチの1投目で2キロをキャッチしたオレは
強風&雨なのにもかかわずハイテンションでキャストを繰り返す。
が、釣れるのは↓このサイズばっかり…
そして帰港する直前、水通りのよく潮がヨレている
「いかにもココだろ!」という巨イカが出そうな場所にさしかかる。
1投目
2投目
3投目…
そしてドスン★という根がかりのような重いアタリ
スイープ気味にあわせると朝の2キロより
トルクのある力強い走りでドラグを鳴らす♪
なかなか浮いてこなかったがようやく姿が見えてくる
デカい!
今朝の2キロのヤツよか一回りデカい!★
慎重にボートっぺりに引き寄せて無事にネットイン♪
じゃ~ん★3キロ獲ったど~♪
そして琉球の神さまが祝福してくれているかのように
太陽が出て沖縄らしい青空が見えた。
※おだやかそうに見えますが風裏で海はザブザブの大荒れです(笑)
その後、正確に検量したら2.75キロでした♪
3キロ届いたと思ったケド、まぁ今日、
この状況でこれ以上の釣果はいらないねw
そして釣りを終え北谷のサーフショップ「アイランドブレイク」へ★
ここは沖縄イチのサーフレジェンドケンさんの経営するサーフショップ
オークリの功サンの紹介で顔出させてもらいに行ってきやした~♪
沖縄の海人、波人らしいナイスガイ♪
お店もカッコイイし、沖縄に来た際は是非寄ってみてw
ここのテラスからの夕日は最高にビューチフルだそうですヨ★