2014.5.25.アクトオブキリング観た
GWから何だかバタバタとしており調べたら上映も
そろそろ終わる感じだったので昨日ナントカ時間を作って
ようやく観に行って来た。

アクト・オブ・キリング
マレーシア、タイに続き、よく行くアジア第三位の国インドネシア。
そこで50年程前に本当に行われていた大虐殺…
一般的に知られる虐殺の歴史には今まで余り出てこなくて事件自体を
恥ずかしながら知らなかった…^^;
重く、ナンの意味があるのかわからないようなダラダラとした構成の
ドキュメンタリーだったが観終わってからジワジワと考えさせられました
今回は虐殺者側の気持ちの変化をドキュメントした映画だったが
次作は虐殺された側の家族のドキメントを撮ってるらしい…
陽気でハイテンションな国民性の裏には、そんな悲しい歴史があった
という事を分かっただけでも次回ネシアに行く際の現地の人との
触れ合い方も感じ方も今までとは変われればいいかと思いますw
さてと今日は準備だ…ダルw
2014.5.22.ビワコオオナマズ
ようやく1案件、仕事終了…^^;
FBには、とりあえず大ナマ画像をUPしましたが
この日は昼から北湖1周…
爆風向かい風の中、明るいウチに巨コヒがヒット!

最初は「キタコレ!」と喜びますたが、止まらないドラグに???
寄せてくると案の定…コヒ君のスレ掛かりですた^^;
計測しなかったが、まぁまぁな巨ですたw(そして北の鯉は鰭ピンでキレイ)
そうこうしてるウチに夜の帳がおりて真っ暗に…
そして遂に念願の初、ビワコオオナマズさんをキャッチ!
微妙なサイズに「コレ、大ナマズ?真ナマとちゃうん…?」と
疑問がありましたが、コイツの後にキャッチした大ナマと
同じ体色、体型、顔つきだっったので間違いなく大ナマの子供かと^^;

あ~次のタイミングも北湖行きたい~!
来週から再びアマゾンです…
2014.5.20.迷彩ドライメッシュ2014[Ⅹlake's Camo]
お待たせしました!
2014迷彩柄ドライメッシュTee[Ⅹlake's Camo]の予約開始です

昨年に引き続き速乾と通気性に優れたTEIJINのソレルアップ
という素材を使っております。生地の説明は昨年度のものを
参照ください→http://onebiteonefishe.shop-pro.jp/?pid=59856781
今年のオリジナル迷彩柄は日本国内のメジャーレイク10湖を
迷彩柄の中に取り入れたカモフラ柄となっております。
フロントには1★1ロゴ、両袖にはSkullロゴと風車ロゴ、
背中にはアラパイマ-ロゴ、腰には[AroundTheWorld2014]と
全てが迷彩柄と一緒に昇華プリントでプリントされており、
後刷りのラバーやシルクプリントとは違いドライメッシュ生地の
通気性や速乾性を損なわない迷彩柄の仕上がりになっております。

デザイン、素材、裁断、縫製、全ての工程を国内生産に拘った100%
Made in Japanの2014年オリジナル迷彩柄ドライメッシュTeeシャツです
細部ディテール画像です

フロント部分

背中部分

腰部分

左袖部分

右袖部分
ご予約は6月13日迄、こちらのアイテムは生産数に限りがございますので
ご予約完売となり次第、終了とさせて頂きます。
※また昨年と同じく特別なアイテムの為OBOFオンラインSHOPと
一部の店舗のみでのお取り扱いとなりますので、ご了承くださいませ。
OBOFお取り扱いSHOP→http://www.onebiteonefishe.com
OBOFオンラインSHOP→http://onebiteonefishe.shop-pro.jp
OBOF携帯QRコード↓

よろしくお願い致します