KAZZの一魚一会 Around the World -14ページ目

2014.12.15.サンスイ鈴木君のガイアナレポート









昨夜帰京しました

今回、琵琶湖釣り納めで「まぁ1本釣れればいいかなw」くらいで
行きましたが見事に玉砕…(;_;)来年は琵琶湖比率を絶対にあげなくては…

在湖中は毎晩何かしらの打ち合わせ&忘年会
1週間呑みっぱなしで体重も尿酸値も↑でしょう…
まぁ、それでも12月に日本に居るのが3年ぶりなので人並みに忘年会漬け
の日々を過ごせる楽しさを堪能しておりますw



そして話変わりますが1ヶ月前に行ってきたガイアナのレポートを
渋谷サンスイの鈴木君がUPしております。
気取らずカッコつけず等身大の釣りレポートです。
これから行こうと思ってる方は是非見てみてくださいねw







鈴木くん@ガイアナレポート前編:http://sansui1902sb.blog.fc2.com/blog-entry-2101.html
鈴木くん@ガイアナレポート後編:http://sansui1902sb.blog.fc2.com/blog-entry-2112.html



そして2015年3月10日からのガイアナ遠征、残1名空きがございます
興味ある方は連絡くださいませ!

↓↓↓↓↓↓↓お問い合わせはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓

お問い合わせ直メール→obof-world@uki11.co.jp



http://www.onebiteonefish.com/wp/

2014.12.11.予約終了ありがとうございました!







先週から受注開始した3アイテムの予約が終了いたしました
沢山のご予約ありがとうございます^^;
デリバリーは来週末~予定となっておりますので少しお待ちくださいませw




そして昨日は旧友と湖上へ

まだ怪魚釣りなんて言葉もブームもない10年以上前にブラジル、アルゼンチン
を一緒に旅した釣り師Y氏(ベレンでは本当にお世話になりました^^;)

そんな氏と久々に湖上で再会。しかし甘くはないパイセン…
昨日は珍しく無風状態だったので、わかりもしないのに北へ^^;





お山はスッカリ雪景色w





終日無風で暖かく釣りやすかったのですが完全無…凹みます(;_;)

そして最後南湖にINして4mラインをY氏がシャッドをドラッキングしてると…
きたーーー!





「なんかファイトが変?!」とY氏

そして水中からは丸っこい物体が上がってきた…
ナント正体は”鵜”でございましたw
海やアマゾンでナブラなどでトップのLureに鳥がバイトするのは
よくあるが4mの水中で、まさかの鵜バイト(笑)

ある意味、貴重な瞬間を見させてもらいました^^;

PS:鵜は口横にフックが軽く掛かっており、無事に外し外傷も然程なく
お帰りになられていきましたw




2014.12.10.予約今日迄!





ツバ付きニット帽[Nordic]の予約が本日12月10日23:59迄となっております!





オッサンの着用画像ではなく今ノリノリの”もっこり白川君”にモデルになって
もらった画像をUPしておきまーす☆デニムパーカーと合わせても◎!

この3日間、釣果は寒かったですが頭は防寒されポカポカでした^^;
マジ、裏生地にフリース張ってあるのはザク編みニット帽に比べると
格段に温かいです(この3日間で実感しました^^;)

本格的な冬将軍がやってくる前にどうぞ~♪






OBOFお取り扱いSHOP→http://www.onebiteonefishe.com
OBOFオンラインSHOP→http://onebiteonefishe.shop-pro.jp

OBOF携帯QRコード↓

KAZZの一魚一会 Around the World


よろしくお願いいたします^^;