KAZZの一魚一会 Around the World -112ページ目

最後!(^^)



昨夜は打ち上げ兼ねて久しぶりにレストランで食事

呑み杉で若干二日酔い…

今日は午前中に最後の仕事こなして帰路に着き鱒(^^)


photo:01




やっぱり晴れ男には、なっておりませんでした…涙

街へ帰還




5日間のキャンプから街へ帰還しました^^;





過去最悪にアクシデントとトラブルの連続の釣行でしたが終わってみたら

寂しい感じです…
協力してくれた全ての仲間にリスペクト!

photo:01





やっぱり旅は楽しいね!(^^)


2013.6.4.2013年バージョン迷彩ドライメッシュTEEシャツ予約開始!





おまたせしました!6月7日より遂に予約開始となります!



OBOFオリジナル迷彩ドライメッシュTeeShirt[OPA!OPA!]


リリースが大幅に遅れましたがようやく2013年Versionの

迷彩ドライメッシュTeeがリリースになります。
当初はCOOLMAXやSPLASHMeshなどのドライ素材で
プロトタイプを作成しておりましたが高温多湿のジャングルでは
どんなDry素材も汗をかくとペタペタと体にまとわりつく不快感が
否めず素材を何度も変え年末よりジャングルで実際に着用テスト
すること7回!ようやく理想の素材にたどり着きました。
それがテイジンのSORELUPという素材です。



KAZZの一魚一会 Around the World




このドライメッシュはMeshの網目が通常のDry素材より荒く

生地自体が薄く軽いので着心地と爽快さは抜群です。

ただ爽快さや着心地を重視した今回の素材は薄く吸汗性には

カナリ優れておりますが金網などに引っ掛けると破けてしまいますので

(まぁ、どんな素材も同じですが…)そのあたりを注意して着用ください。


デザインはオリジナル柄のレイクカモ(ご存知の湖も迷彩柄に隠れています)
袖と胸には定番のオリロゴを2色リンガーでプリントしてあります。
背中には同じ迷彩柄の中にWフイッシュロゴをバックプリントで配置して

ありますが、あくまで迷彩柄が主役な昇華プリント仕上げとなっております。

後刷りのシルクやラバープリントのようなペタペタまとわりつく感じはなく

着心地と吸汗性は抜群だと思います。



KAZZの一魚一会 Around the World
KAZZの一魚一会 Around the World


ロングスリーブCAMO


KAZZの一魚一会 Around the World


着用サイズ

迷彩ドライシャツ[OPA!OPA!]:サイズL

パンツ[BUSHCAMP]サイズMサイズ(色:グレージュ)

CAP[CARAT]:CAMO







KAZZの一魚一会 Around the World
KAZZの一魚一会 Around the World


ショートスリーブ


KAZZの一魚一会 Around the World


着用サイズ

迷彩ドライシャツ[OPA!OPA!]:サイズM

パンツ:私物

CAP[CARAT]:DENIM






素材から裁断、縫製まで全ての工程を国内生産に拘った100%

Made in Japanのオリジナル迷彩柄ドライメッシュTeeシャツ[OPA!OPA!]

こちらのアイテムはOBOFオンラインSHOPと一部の店舗のみでの
お取扱いとなりますので、ご了承ください。



ご予約は6月7日(金)~6月28日迄、デリバリーは7月中旬予定です


OB★OFお取り扱い店舗→http://www.onebiteonefishe.com/  

OB★OFオンラインSHOP→http://onebiteonefishe.shop-pro.jp/

OB★OF携帯QRコード↓


KAZZの一魚一会 世界秘境釣旅記

      

        よろしくお願いします