2007.7.17.出発♪
今日からノリオ軍団、九州雷魚ツアー★
雷魚用&怪魚用の竿として今期から導入したのが
NORIESの新雷魚ロッドのサンダーシャフト★
雷魚のみで使うにはグリップの長さが少し長すぎるので今回、
カスタムロッドを作っているY氏に頼んでグリップを短く改造してみた
下がノーマルグリップ、上が今回カスタムしたショートグリップ★
73Hはエンドグリップを6cm切ってセパレート部分を剥がし
MHのエンドグリップを再使用して仕上げた雷魚用のセッティング♪
73MHはエンドグリップ部分全てを切って既存の
セパレートグリップをシングルハンドルに変更、
さらにエンド部分にHで切り取った部分を削り合わせて仕上げた
完全にボートでのキャストやクリークなどのピッチング用にカスタム♪
今回の九州釣行には73Hのみが間に合い、
73MHは間に合わず既存のままでの使用となってしまった。
準備が終わったのが深夜1時(汗)
出発、集合は朝4時半(早)★
2時間ほど仮眠して空港に向かう
が、イキナリ大雨…(汗)
またまたオレの雨男っぷりが発揮されるのか(大汗)
でも九州の天気予報見たら佐賀は快晴だとのコトで一安心♪
また、オレのせいにされるトコロだったわ(笑)
ともあれ「第二回ノリオ軍団が行く」他魚種ツアー行ってきます★
2007.7.16.飲み♪
昨日は結局デザインに追われ、釣具屋にも行けないまま夜になり(汗)
マイクロYOSHI、スナイパー遊撃、UWカナモと飲みセッションとなった★
事務所飲み~★ 仕事場で仕事中に飲む酒は旨いネ♪
今日も遊のお約束のコノ顔から始まり♪
今日の飲みは下北沢というコトになり、下北へ場所移動★
2軒目よりホッピー飲み開始♪ 現在AM12:00
そして4軒目、ボーリング話になり、コノ前の屈辱をデブ遊に晴らすべく
リベンジマッチとなったが、現在AM3:00…
当然、ボーリングは渋谷まで出ないとやってなく、
今夜はダーツでの対決に変更になる★
301をやるコトに★
そして勝者は?!
当然オレ様の勝利★
「だってダーツブーム前にダーツにハマってマイダーツ買うとか
マシーン買うとかのレベルではなくダーツバーそのものを作った
コトがあるからね(笑)」
土下座して2回戦を懇願する負け犬どもデス★(笑)
そんな、こんなやってるうちに
店員の人が 「すみません、そろそろ閉店ですので…」
とのコト 気がつきゃAM5:00を過ぎている(汗)
外へ出ると台風が通り過ぎた街に夏の朝日が戻ってきていた★
そして第五ステージへ場所を移動したトコロでトドが一匹打ちあがる(笑)
ヤバイでしょ!この腹(笑)
そしてダラダラとアパレルについてや釣りについて語っていたら
朝の9時!ヤベっ11時からミーティングだ!
というコトで強制お開きにしやした~★
どんだけ飲むんやねん♪
最後はやっぱり、この顔で〆でしょう(笑)
ヨシダ ユウ君を見かけたら
「スミマセン、あの顔やってください!」と言ってあげてください。
そう言われるのを彼は待っているそうです★(笑)
2007.7.15.パプア遠征用ルアー達その1
昨日昼間deps社より、今回のパプアで使いたいルアーが届いた♪
パプアンバスというとボトム~中層のクランキングやミノーのイメージ
があるケド、現地の人間は
「この時期、ここら辺のパプアンバス釣りはトップがメインだよ!」
とのコト… ホントか?(笑)
まぁ話半分にして、メインに使うのはビックベイト、S字系
ミノー系とトップ系とディープ系はとりあえず持っていく感じかな。
depsハイサイダー、スライドスイマー、サイレントキラー
Noriesヒラクランク
↑コレ系をメインに、どんなトコにもぶち込めるdepsのバジリスキーや
大き目のポッパー、ペンシルなどを持っていく予定だ★
ラドスプリンガーはパプアンバス、汽水域でのオカッパリなどに
超威力を発揮しそうな感じ♪
ぶっ飛ぶし、びっくりするくらいにキレーに首を振る♪
問題は強度だけやなぁ…
今からワクワク★
バシリスキーはこれからチューンして使用予定♪
釣れそう~★
昨日は結局、デザインが終わらずサンスイ(釣具屋)行けなかったから
今日こそは行かなきゃ♪