KAZZの一魚一会 Around the World -1044ページ目

2007.8.11.新作♪



今日はチョット洋服の告知♪



カタログ掲載[FILP TANK]の代わりの今期タンクトップが入荷しました★



以前人気の高かった柄をタンクトップにアレンジし直した逸品です♪

各サイズごとにフロント部分の版の大きさを全て調整して作った力作です。

100%コットンの着心地の良さとリンガーの配色がスタイリッシュなボディーも

レトロ調なフロントプリントと絶妙にマッチしています。


サイズはS M L XL の4サイズ 

色は白×緑 杢×黒 ベージュ×濃茶 の3色



夏のマストアイテムとして是非どうぞ!





白×緑




杢×黒




ベージュ×濃茶



ご購入は下記でヨロシクです★


各取り扱いSHOPさん→http://www.onebiteonefishe.com/


ONBITEONEFISHEオンラインSHOP→http://onebiteonefishe.shop-pro.jp/



尚、明日も新作Teeシャツ、海パンなどの新作リリース予定に

なっておりますのでオンラインSHOPをお見逃しなく♪





追伸 


昨日ようやく九州[DAY2]までUPしました。

来週中には一気にPNGまでUPしていく予定ですので、

しばしお待ちくださいまし。






今日の写真はバズジェットで出たパプアンブラックバス★


2007.8.10.お祝い&出荷!


昨夜は、お世話になっているロドリの担当編集のけんけんと打ち合わせ後

副編集長に昇進したそうなので、そのお祝いの飲み♪



天然でとぼけたキャラ(笑)の、けんけん。

トップ投げ倒して八郎でようやく今年初バスをキャッチした、けんけん。

腱鞘炎になってコノ夏、釣り&波乗りできなくなった(笑)、けんけん。

水着ギャルが海に行く時間に逆方向の電車に揺られる、けんけん。

そんなアナタがダイスキですヨ★本当におめでとう★これからもよろしくネ♪



昨日は、うっかりカメラを忘れて出てしまいました…





そんでもって今日は朝から出荷準備★





Teeシャツ[PEACOCK]全4色


Teeシャツ[WORLD]全2色


サーフパンツ[ABYYSS]全3色


タンクTOP[FLIP TANK]全3色


上記4点がリリースになります♪週末もしくは週明けには店頭&オンラインで

販売開始予定ですので、お盆休みに是非チェックしてみてくださいまし★







しかし毎日、モノスゴイ暑さですなぁ…



2007.8.9.相模湾シーラ釣行



昨日は毎度のメンバー、マイクロYOSHI、スナイパー遊、撃、

オレの4人で相模湾にシーラ釣行♪


今回はバスタックルでシーラを釣ろうというお馬鹿な企画(笑)

もちろん、通常のシーラタックルも持っていくが今回、チャーター船なので

遊、撃のベイトで釣りたいっス♪ってリクエストもあり、

そんなアホまコトをやりに行ってみた★




富士山♪

一昨日の釣行時、うねり、風共に残っていたが「今日はイイだろう♪」

と期待を込めて一路、荒崎へ。


が、港に着くと今日も生憎の南風が強め…

まぁ、自然相手だから、しかたがないか。。




風が強いが、ま、とりあえず出船でし♪



出船して潮目、流れモノを探すが、今日もまったく見当たらず(汗)

そうこうしているウチに鰹のナブラを発見♪

何回か流すがルアーにはヒットせず、沈黙…


が、後ろで投げていた撃に突然のビックバイト!



ロッドはdepsボアコンにリールはDC200という完全なバス使用(笑)

4キロドラグ、ガンガンに引き出され、あえなくラインブレイク…


多分、キハダマグロの小さいのでしょう。。 残念(涙)


また鰹のナブラを追いかけ始める船長。



一同 「あの~シーラ釣りたいんっス、ケド…」


が、俄然、漁師モードに突入の船長♪


船長 「ルアー喰わねーヨ!、そこの白い棒竿ではたけっ!」


一同 「??????何だ?白い棒って?何だ?ハタくって?」



どうやら、一本釣りの竿で水面をハタキながら散水して鰹の一本釣りをしろ!

と、いうコトらしい(笑)


先ずは遊が挑戦♪、すると即効でゴチンと鰹が掛かった、

が、どう抜きあげるのか分からない…


3本くらい掛けては、落としてる遊に船長から


「馬鹿!そんなんじゃダメだよ!」

「力ね~な~!」

「このデブ!」コレは盛りました 笑)


と痛烈にディスられっぱなし(爆)

オレら3人は、それ見て大笑いだったのは言うまでもありません♪






鰹一本釣り、こんな感じデス★




その後、何とかシーラを探しに西に船を向けるが、まったく何もなし…

なんとか流れモノで遊がペンペンを1本キャッチ




マメ過ぎで、本人ふて腐れ気味です(笑)



結局、パヤオ、拓海、潮目とシーラを探していったが、まったく異常なし、

船長に無線で「葉山沖で大鯖ナブラが出てる」との情報が入り

一同、茶を濁しに葉山へGO!


小一時間程、大サバに遊んでもらい、食材としてキープ♪

今日のサバは胡麻、真、交じりで共に40cmくらいのナイスサイズ★



今日の魚?肴?デス★


結局、シーラは遊のマメ1本のみ、鰹はYOSHIが唯一ルアーでGET!

オレはサバ君のみのお粗末な釣果でした。。。




週末リリース予定、新作のTANK TOPです★



船宿に上がり偏光グラスを取ると、

みんなスゲーパンダ焼けになってるし(笑)




偏光アトが、ガッツリ… 



今回お世話になったのは長井、荒崎の丸伊丸サン。こちらは

6名からチャーターの2号船(親父船、キャラ濃くてスキです♪)

8名からチャーターの1号船(息子船、ナイスガイのイイ男です♪)

女将さんも感じのイイ人で安くチャーターするならオススメです★


丸伊丸→http://www.maruimaru.com/




そして帰路の車の中で、お約束のコノ顔(笑)



今回は日焼けヅラ、バージョンです★



そして東京に戻り、打ち上げは、いつもの東ラー・へ♪

今日の肴は下記コースです★




胡麻サバ、真サバの2種





胡麻サバは刺身で(アニサキスいないからネ♪)




真サバは塩焼きで♪(もうチョイすると脂乗ってくる、少し早いなぁ…)




一昨日のシーラの腹身、背身、2日間熟成させてみました♪




睡魔と疲れからポクポクしてきたのでお開きに♪





あっざいま~すっ★





家路に着くと、まだ薄ら明るかった…