2015.3.23.機内映画 | KAZZの一魚一会 Around the World

2015.3.23.機内映画





週末に帰国しました。忘れる前に今回の機内映画^^;







24 リブアナザーデイ

シーズン8から4年?5年?久々の24。トニーは出てなかったが
クロエが、なんの意味があるのかわからん悪魔メイクして登場(笑
相変わらずの展開の早さで一気観させられました…^^;
この手のアメドラは機内で観るのは危険です(寝られない…笑)
何故か今回は12話完結、まぁ最後のシーンを観た人は「ああ、またねw」
と思うと思います(笑)次はロシアか~





私の男

浅野忠信×二階堂ふみのキャスティングで観てみようと^^;
原作読んでなかったけど◎でした。二階堂ふみ、やっぱ上手w
北海道~東京と舞台が移り変わるに連れてカメラのFILMが変わっていくのも◎
高校生役の際の耳あて&メガネの雰囲気も◎でした。原作読んでみようっと^^;





鬼畜大宴会

DVD借りる際に同じラックにあった”私の男”の熊切和嘉監督の昔の作品。
昭和40年代の学生左翼組織の物語。歯車の狂い始めた狂気な感じは
園子温作品とは似てるように見えるが軸が違う感じがするなぁw
次回の遠征時は「熊切和嘉監督特集」という事でキマリかな(笑)





ふしぎな岬の物語

吉永小百合主演、演出?の映画。前回(2014年11月)のエアーカナダ便でも
機内上映してたが見逃したので今回は観てみた^^;
ほのぼのとしたヒューマン・ドラマ。不可なく機内映画で充分でした。





るろうに剣心 京都大火編・るろうに剣心 伝説の最期編

今回のAC便が昨年11月と機内映画内容が、ほぼ変わっておらず(マジで^^;)
前後編を機内上映していたので一気観した。先月のルパン実写とかに比べ
まだ全然観れた。まぁ漫画もリアリタイム時期に読んでいたのもあるけどねw





イン・ザ・ヒーロー

唐沢寿明が主演のスーツアクターのお話。無難に面白かったです
寺島進、やっぱ素敵です♪機内で観る邦画には最適なタイプの映画でした