2015.2.6.機内映画@復路編
帰国3日目、時差ボケ治らず…
機内映画@復路編です
渇き
役所広司主演、小説の映画化だったかな?賛否両論の”渇き”
ようやく観た。個人的にスキでした。役者もよかったw
役所広司はいい人役よか、こういった役のほうが似合うなぁ(個人的)
中島哲也監督の次作も楽しみかな
LAギャングストーリー
ギャング王役にショーン・ペン。ハマり役です
それだけで充分です(笑)あとは他愛もないストーリー
機内映画に丁度いい感じでした
秘密屋
洋画の合間用にと邦画を準備したがT-Dramaのビデオ映画でした。
秘密を人から売買するというストーリーで可もなく不可もなく
機内でなかったら観ることはないかなw
NOAA
ラッセル・クロウがノア役を演じる旧約聖書のノアの箱舟の話し
これまた期待はずれ…(;_;)何度も寝落ちしそうになりましたw
それでも夜は明ける
ソロモン・ノーサップの実話ベースの物語。単調でしたが
見ごたえがあり◎、こちらも観たかった1本でようやく観れたかな
実はブラピがプロデューサーとして関わっていたの知ってた?
リターンズ
ジャケ借りした邦画、土屋アンナと3姉妹のハマりっぷりが◎
なにげに署長役に、でんでんも出てたしね。B級臭がする感じがスキでした
フューリー
つい最近(だったような^^;)上映してたかな?
ブラピ主演の戦争映画、個人的に戦争映画あまり観ないので
何ともわからないが、不可なく最後まで観れました。
ルーシー
リュック・ベッソン×スカーレット・ヨハンソン。
麻薬組織の陰謀に巻き込まれたルーシーが潜在能力100%使いきれる
スーパーウーマンになって悪人をバタバタ倒すというリュックベッソン
お得意な感じの作品、スカーレット・ヨハンソンいいね~
ファンになりますた^^;
紙の月
こちらも観たかった邦画、宮沢りえ扮する平凡な主婦銀行員が
若い彼氏との恋と偽りの自分にハマっていき横領する話し
ホストクラブとかでガチにありそうな話で怖かった…面白い!
KILL THE MESSENGER
よくアクション系映画の適役なんかで登場するジェレミー・レナー
主演の実話映画。実際にあった麻薬密輸組織を摘発したジャーナリスト
の物語。アメリカの闇を上手に撮ってるなぁと…面白かったです
それにして今回は映画観たなぁ…^^;
シン・シティー2観に行かないと!