2014.10.14.カリマンタン14 | KAZZの一魚一会 Around the World

2014.10.14.カリマンタン14



カリマンタン14話目です


このイバンの村での釣り、一番のポイントは水と食料の確保w
前回までの経験から今回は食料も水もランジャックの街から
持って行けるだけ船に積んで(その為にゲストさん達の受託手荷物
も最初から規制してリミットを設けてます)行きました。

話が前後してしまうが出発前にランジャックの街でAlexと
購入したリストがコレ↓↓↓↓↓↓

※500ml水Bottle×120本
※卵×100個
※活鶏×6羽
※インスタント麺×60袋
※野菜買えるだけ
※米は村の米を使用

が、しかし滞在3日目には食料が底をついたと(本当か…?)
鶏は生きてる鶏を6羽持ち込み、毎日〆て食していたが
どう計算しても、まだ朝、外で鳴いてるんだが…^^;(まぁ、そんなもんでしょw)

そしてランチタイムはトーマンとオセレイトの丸焼き
アクアリストの方々スミマセン…^^;






アマゾンだと定番ですがアジアだと何か微妙…^^;





つづく