2014.10.1.帰京 | KAZZの一魚一会 Around the World

2014.10.1.帰京

気がつけば今日から10月!
今年も残り3ヶ月ですね…^^;

高知より戻りました。
今回は縁あって半年ほど前から親しくさせてもらってる
スタジオコンポジットS口氏のお誘いを受けての釣行。
今年最後のアカメチャレンジになると思い入念に潮回りをチェックして
新月あけ中潮2日目から浦戸INしました。









潮回りはヨカッタと思うのですがナカナカ今回も厳しい釣行でした。
8度目の挑戦で学んだのはアカメ釣りは海外釣行と同じかも、と言う事。

オッサン化しているボキは23時過ぎると起きてるのがツラくなる(呑み中は別^^;)
という事と究極に鳥目で夜ほとんど見えないという事実…
実際に幼少期から夜釣りは苦手でほとんどしたことがないですw

そんな自分的に夜メインのアカメ釣りは昼夜逆転の海外時差ボケ釣行に
感覚的には似ているという事。次回からは出発前から昼夜逆転の生活リズムを
作ってから浦戸INして、そのまま釣りというリズムにしようと固く決意^^;

それでも今回、最後の最後に浦戸のアカメが微笑んでくれたので
お世話になった皆様、色々教えてくださったローカルの方々に本当に感謝です!
また折を見てレポートをUPしていきます(ってかカリマンタンも途中だし…^^;)