2011.11.23.MRI検査 | KAZZの一魚一会 Around the World

2011.11.23.MRI検査














おはようござい鱒★









昨日は半年一度のMRI検診w



KAZZの一魚一会 世界秘境釣旅記

KAZZの一魚一会 世界秘境釣旅記

KAZZの一魚一会 世界秘境釣旅記


2009年6月に、くも膜下出血の為、脳の一番太い2本の血管の

1本をプラチナコイルにより止血してしまってるので残り1本が

切れたり止まったり破裂したら即アウト…

なので、まぁ半年に一度は必ずMRIを撮るワケですy

ちなみにCTなぞ撮っても腫瘍や瘤は映りません。

MRI(さらには造影剤を使っての検査)を2年に

一度位するコトをオススメしますw


日本人の30過ぎの男性だと喫煙率が異常に高いので

なおかつ味の濃いもの(ジャンク、ラーメン)、飲酒、不規則な生活が

続いている方は本当に一度検査するコトをオススメしますw

人間ドックのオプションでの脳ドック(MRI)だと5万程掛かりますが

大学病院の脳神経外科に外来で行きMRI予約して撮れば

\5,000~程で済みますので異変を感じたら早めに行きましょう。


手術から2年経ち自分が今、普通に生活しているコトも

今では周りも含め「当たり前」のようになってますが

本当に高確率で亡くなられたり後遺症が残ったりするので

早期発見と自己管理が一番!

釣りは長く続けるコトのできる最高の趣味だと思うので

いつまでも続けていく為にも体調管理や予防は

最低限やってもいいと思いますw もしも残された家族の為にもね…







暗い話になってしまいましたが良い休日を!