2010.5.23.PNGその4★
おはようござい鱒★
天気予報では今日から雨予報…
明日は友人と東京湾の予定だったが激荒予報で中止ww
PNG写真も今日で終わり。
もう?まだ?帰国してから1週間しか経ってないんだよね。
この1週間、現地と色々交渉はしているものの微妙に進まず。
今回釣ったマングローブジャックの中で一番のビックサイズ。
7LBありましたwジャックも↑このくらいになると、まぁまぁ引きますよ♪
河口で釣ったので、その日の夕食には↓↓↓こんな姿にw
身肉の骨離れがよく、薄っすら旨脂がのりバラ、バス、メッキ、ジャック
の中では一番旨い。味は鯛+鱸+伊佐木といった淡白な白身。
淡水より汽水域で釣った個体のほうが明らかに臭みなく美味なので
食す際は、なるべく汽水域で釣ったヤツを食べるといいでしょう。
村の子供達。ピース★サインを教えるもナンカ微妙に違うし…(笑
10人兄弟なんてのは、当たり前!一夫多妻制の国ですから♪
コツをつかんっだ天野君が最終日にキャッチした
メーター+バラマンディー。↑これアベレージですよ!ホントww
PNG、バスもバラもこれからベストシーズンを迎えます。
今年からPMO直行便が水、土の2便就航始まりましたので
↓↓↓↓↓こういった短いトリップも可能です!
day1(土)成田発
day2(日)PMO着→IDO→半日釣り
day3(月)終日釣り
day4(火)終日釣り
day5(水)早朝IDO→PMO空港→成田へ帰国
フライト時間、実はマレーシアやタイより短く成田からは近いので
この夏休み、「どこか行こう!」とお考えの方、興味ある方は是非どうぞ!
http://www.onebiteonefish.com/