2008.2.4.節分&恵方巻き | KAZZの一魚一会 Around the World

2008.2.4.節分&恵方巻き



昨日2月3日は節分。そして恵方巻きの日★



金沢から後輩のマイト・作が上京してきたので一緒に

豆まき&恵方巻きを作ってみた。






南南東に向かって黙って海苔巻きを食べるという

よくわからない習慣(笑)今まで一度もやったコトなかったが

昨夜は雪で暇だし、「んじゃよってみますか?」ってことになり


初★恵方巻き喰いをやってみました♪


なんでも「福を巻き込み縁を切らない」という意味があり

巻き寿司を、まるかぶりするようですw





豆まきなぞ、これまたガキの頃以来やっていないが、

恵方巻きのついでに、というコトでやってみた★


ガキの頃は「歳の数だけ豆を食べれる」って理由だけで

「大人はたくさん食べれてイイなぁ~」と思っていたものだが

「41個」も喰う現実を直視すると、しみじみオッサンになったなぁ…

と実感しましたw