2007.11.7.東京湾シーバス釣行★
昨日、UWのカナモが遊びに来た★
いつも飲み、飲み、飲みなので(笑)たまには趣向を変えて
「シーバス釣りにでも行きますか?」ってコトに急遽決まり、
いつもの森田艇で東京湾に出撃するコトになった♪
小雨が降ってるが寝てなくてハイテンションの3人★
まずは、東京湾お約束のバース廻りでカナモ初東京湾シーバスGET★
オレも本日1本目をGET★
が、遊は何故か乗り遅れ…(笑)
青いのもGET★ 今日は真鯖もGET★
その後、多摩川河口に移動、バイブレーション遠投大会の始まり♪
本日最初のBIGFISHは遊がGET★75cm♪
続いて森田さんが80cmをGET★
カナモとオレは釣れるが、このサイズばかり…
ようやくオレも74cmをGET★
最後にカナモも73cmをGET★
なんとか船中全員70UPをキャッチ★60台はカナリ釣ったかな。
新しい群れを探し次は全員80UPを狙うがサイズダウン…
疲れもMAXに達してきたのでココで納竿★
最後は、いつものコノ顔&お魚さんで〆★
青物と沖シーバス、河口シーバスのデットしそうなヤツを
持ち帰り食べるコトにする(死んだら食べてあげないと可哀想ですからね♪)
調理はいつもの「東京らーめん・」★
釣りの後は、やっぱ昼ビールだろ!(笑)
本日のお刺身★時計回りに♪
① ワカシの刺身(まったく旨み脂なし)
② 河口のシーバス背、腹身(臭みが強い)
③ 真鯖(脂の乗り、身肉の旨み共に抜群)
④ 沖のシーバス背、腹身(河口モノに比べ臭み薄いが、旨みは薄い)
ワカシは「胡麻、みりん、醤油」で即席ヅケ仕様にしたら、まぁ喰える♪
シーバスはフライが一番臭みが消えてよかった感じ★
釣り→喰う→飲む→寝るという最高の図式の1日でございました(笑)