2007.10.30.東京湾シーバス釣行★
しばらく釣りしていなかったが、ようやく一段落★
どこへ行こうか?迷ったが、サクっと手っ取り早く行けるいつものシーバスへ。
いつものREAL森田艇、今日は乗り合いで出船♪
事前情報によると、ようやく大型の群れが鶴見川に入って
秋パターンが始まったっぽいとのコト★
まぁ、久々の釣りだから楽しめればイイかな。
週末の台風の影響で水は濁ってると思いきや、めっちゃクリアー
ってかクリアーすぎて釣れなそうなんですケド…
お約束のレンジバイブで、まずは1本目★
その後デカイの掛けるが、あわせ切れ…
その後2回もラインブレイク…
ラインよく見たらタイのスネークヘッド釣行で使ったままで傷だらけ(汗)
あ~あっ、レンジバイブ2つもロストしたよ…(涙)
しかも、旧レンジバイブの泳ぎのイイほうだしよ。。
変えのラインも持ってきてないし、
こうなったら、しかたがない今日はスピニング&ミノーのみで勝負だ★
昨日フック交換してシーバス用にチューンした
NORIESレイダウンミノーSP金黒をチョイス★
(ホントはシーバス用レイダウンミッドを使いたいけど持ってないから♪)
狙い通り~★
50~60cmが入れ食いモード突入★ 楽しい~♪
ってか、NORIESレイダウン88mmSP腹フック取って使ったケド、ヤバイ
マジ釣れすぎですわ♪10本くらい連続で釣ると結構、腕がパンパンです(笑)
ROD TIEMCO JJCT66ST
REEL DAIWA TOURNAMENT-X2500SiX
LINE DUEL X-WIER22lbs
LURE NORIES LADOWN MINONOW SP
GLASS OAKLEY GAS CAN
そして、こんなんも釣れました~★
今年はワカシも異常なくらい多いです(運河、河口でも釣れる)
シーバスの定番、メガ社の80でも★
そして最後に多摩川河口に移動。
羽田空港、現在滑走路拡張工事していてポイントが潰れてしまってます…
それでも、何とか今日イチの魚をGETしやした★
70弱のサイズだが川シーバスっぽい個体がカッコよかった~★
ROD TIEMCO JJCT66ST
REEL DAIWA TOURNAMENT-X2500SiX
LINE DUEL X-WIER22lbs
LURE NORIES LADOWN MINONOW SP
GLASS OAKLEY GAS CAN