2007.10.26.Rod&Reel★
今日は朝から雨…明日も明後日も天気予報は雨…
週末にスモール釣行誘われているが原稿終わらず
行けるかなぁ…って感じだし(汗)今週末は仕事かなぁ(涙)
昨日発売のRod&Reel誌に「インドヒマラヤ釣行記」が掲載されておりやす★
見てやろう、読んでやろう、という心の広い人は
是非とも立ち読みではなく、お近くの本屋にてご購入くださいまし(笑)
そして年末のアマゾン、その後の対怪魚用に自分なりに考えていたルアーを
試作で作ってみようと素材である原木を取り寄せてみた★
3cm×3cm朴の木
バルサで貫通で作るには技術不足だし、サーフェイスルアーなので
加工がしやすくヒートンの強度が出る「木」は何かなぁ~?と
八郎潟の裏番長ことSTC代表のタカさんに相談したところ、この「ほうの木」
を進められたので、まづはコイツで試してみるコトにする。
ちなみに「ほうの木」とはこんな木だそーです★
進行状況の詳細はブログ内で紹介していくのでお楽しみに♪