2007.9.23.お祭り♪ | KAZZの一魚一会 Around the World

2007.9.23.お祭り♪




昨夜は家の近所でお祭りがあったので行ってみた★





縁日の柔らかな灯りって情緒があってイイよね♪日本人でヨカッタ~★


お祭りといえばやっぱり縁日でしょ★


焼きソバ、タコ焼き、お好み焼き、大阪焼き、イカ焼き、焼きモロコシ

リンゴ飴、あんず水飴、甘栗、etc…まぁ縁日屋台の定番の食い物というと

この辺だよね? でも最近はニューウエーブの屋台が増えて来てるみたい。





スパゲッティーを素揚げして塩を振った、その名もスパボー(笑)





これで¥300は微妙な値段だよね…(でも若者にはバカ売れしてたよ)


他にも最近は焼き鳥、焼き豚、ツブ貝串焼き、韓国チジミ、から揚げ

ジャガバター、パスタ、鮎、カレーと創作系から居酒屋系まで

何でもある感じ(笑)でもオレは、オレの中では定番の「焼きソバ」「大阪焼き」

「焼きモロコシ」「すもも水飴」が屋台のコースメニューかな(笑)


ゲームも射的や輪投げ、金魚すくいから昔はウナギ釣りやゲンゴロウあみだ

なんてのもあった(知ってる?)縁日の屋台も、その地方によって色々と

あるようで「縁日といえば○○だよね~」とか言うと

「ええっ~コレでしょ!そんなの知らない」とかって地方や年齢での違いが

出てくる、知らないゲームなんかも聞くと楽しいよね。



でもやっぱ、縁日の定番といえばやっぱコレでしょ金魚すくい

ガキの頃から金魚すくいは負けたことなかったもんねオレ♪

小学校の頃、最高100匹以上すくってやって金魚入れるボール3つ

使ったコトあったもんね(笑)だから今でも縁日で「金魚すくい」を見かけると

ついつい昔の血が騒ぐ(嘘)最近ここ5年くらい金魚すくいもやってないな~


そして今回のお祭りで見つけた「金魚すくい」はこんなんでした♪




「全日本金魚すくい連盟」あるのか!こんな連盟!(笑)




久々にやってみました♪



結果は…





73匹すくってやりました(笑)


(釣りもそれくらい上手けりゃいいのに…)







今日のスネークヘッド写真です★






それでは皆さん雨ですが、よい連休を!★♪