2007.6.11.大阪2 | KAZZの一魚一会 Around the World

2007.6.11.大阪2


昨日も、一昨日に引き続き朝まで飲んでしまった…

まぁ、懐かしい友人との飲みは尽きることないといったトコロでしょうか(笑)


この日は夕方便の新幹線で帰路に着く予定だったので

仲間のイチオシと言う「お好み焼き美津の」に行ってきた。


この店の定番は山芋のつなぎのみで焼く山芋焼きだそうだ。。


食いしん坊のオイラは1人で下記を食すコトに★


①山芋焼き②ネギ焼き③美津の焼き


さすがに3枚は腹にガツンときた(笑)

この山芋焼き、半生状態で食べる、

不思議なお好み焼きで新しい食感かも♪3枚で¥3150でした★


しかし大阪、色々なモノが安い!こんな自販機がゴロゴロありやした~



缶ジュース1本¥60♪ 東京ではありえません(笑)


そして、こんな看板を発見(笑)



どうも怪しいボッタクリ系の店の会社っぽいぞ…(汗) ちなみにオレとは無関係です(笑)


そして道頓堀で釣堀を発見♪(笑)軽く1時間ほどやってみました★




最近、釣堀づいてるなぁ…



ルールは簡単♪1時間¥1000で竿&餌付き、魚が掛かったら

糸とか魚とか触らず竿のしなりだけで魚を池から抜きあげないと失格。

魚はコイがメインで中には巨鯉も入っている。

遊び感覚だが、糸が細く素人サンたちは抜き上げることができない。

また魚も結構スレまくっていて、アタリが鮮明に出ない。。


これが結構ハマル楽しさで40分やって5本キャッチでした♪



抜き上げるのとフッキングにコツがいる★


釣堀出て、観光客丸出しの(笑)大阪元祖大たこのタコ焼きを食い

喰いまくりの2日間を堪能して帰路に着いた。。


お世話になった仲間の皆様サンキューでした★


ちなみに今朝、体重計に乗ったら3キロ太っていました(汗)