2007.5.27.先日購入のLURE達 | KAZZの一魚一会 Around the World

2007.5.27.先日購入のLURE達

先日の関西釣行時に明石で購入したLURE達を紹介♪


まずは、思わず即バイトしちゃったコイツ\2700くらいだったかな



携帯のサイズと比べると大きさが分かる★ 18Ccmのジョイントポッパー♪


岡山にINして芦田川に釣りに行き朝イチで「投げるか~♪」と意気込んでたら


「コレ昔俺が働いてた店でも売ってましたヨ。イマイチ動かないんッスよ」

と、カナモ★

「ええええっ~ そうなの…(汗)若干そんな気はしてたが…」

と、オレ…
「あっ、でも俺の店で売ってたのは小さいサイズですから!」

と、カナモ★


ナイスフォロー♪ありがとうカナモ。君の優しさだけで充分デス(笑)

まぁ、コノ手のLUREは、そんなのばっかだから馴れてますわ ハハハハッ♪


分かっているケド、このサイズの、でかプラグ見かけると

衝動買いしちゃうんだよね~  まぁ一種の病気だな、こりゃ(笑)




お次はコイツ。


13cmの一応フローティング?ってコトになっているペンシル?


見たコトある人も多いと思う、このLUREは安っぽい外見と裏腹に

ナカナカいい仕事しそうな動き♪S字系のような動きをします★

値段は忘れたケド、\1800くらいだったかなぁ…

(オレね、LUREの名前とか値段とかスペックとかまったく覚えないのよ)



最後はコイツ!コレは本命★


超リアルな鱗感がたまらない★ 実際に芦田川で使用、足元でバラしたがバスもカケてるしね♪



コイツは2年前アマゾンに行ったときにアラカロッジのマネージャー

THOCOにもらったピーコックバスのペンシルと同じメーカーから

出てるらしい。韓国のメーカーでDAMIKIとかいう会社から今、売っているヨ



超リアルな成型、ヘッド部分に穴が開いていて、そこから水飛沫が出る(少しだけ笑)


DAMIKIサイトはこちら  http://damiki-japan.com/src/top_page.htm


しかもこのDAMIKIからでているLURE達、なんと\1300!

このクオリティーで\1300は安い!今回偶然、売っているコトを知り

サイトも発見したからガッツリ買い溜めしちゃうかも♪


ちなみにオレが使うのはアロワナもピーコも13cmのサイズのみ。

他の小さいサイズは興味もないし使ったコトもないので。。

しかも2年前はアスーのピーコックカラーのみが、ブラジルで新発売に

なったばかりで「スゲー超ほしい!」って感じだったのにDAIKIのサイト

見たら色もサイズもバリ豊富だし… これって微妙な気持ちだなぁ…



そんなこんなで今回買った日本では役立たないLURE達でした(笑)