2007.5.17.関西黒鱒遠征DAY2 | KAZZの一魚一会 Around the World

2007.5.17.関西黒鱒遠征DAY2

東京を出発して7時間、ようやく滋賀にIN♪しかし途中から

モノスゲー豪雨しょぼんどうなることやら…


しかも出発前に琵琶湖で一緒に釣りする予定だったアキラから電話で

「すみませんチョット所要で今日無理っす…」


まじっすか!(汗)


まぁ、しかたない、それも旅のスパイスだ!

何も決まっていないから、どうにでもなるしね♪


んで 「どうする?」 とオレ&遊。


そこへアキラから電話で

「仲間でガイドやってる北川クンっていう人がいるから彼の船でどうですか?」

とのコト。


ホントは忍者も一緒に「ミンナでオカッパリ60アップを狩る」企画だったから

正直ボートってのは考えてなかったが 「まぁいいっか♪ラクだし(笑)」 

急遽、キタガワ氏のボートでの殿様フイッシングに一転♪



前日から琵琶湖入りしているYOSHIのトコにAM3:30に到着。

1時間程、仮眠して雨の中、キタガワ氏と待ち合わせ場所に向う。


キタガワ氏は予想通り?(笑)のナイスガイで速攻打ち解けモード♪



雨の中テンション高まくりのお馬鹿ちゃん達デス♪


激しい雨が振りつける中、準備をして北川艇でいざ出船♪


キタガワ氏曰く

「雨上がると風が出るから雨が降っているウチが勝負デス」とのコト


タックルを積み込み湖上に出ると想像よか凪ってる♪

オレと遊はビックベイト、スピナーベイトなど強気の釣りを展開するが

ノーバイト…


スピニングのライトリグでやってるYOSHIがマメを何本かキャッチ。

その後、雨も上がり気持ちよくビックベイト投げ続けるがノーバイト…


そんな時は酒だろ!酒!(笑)ってことでリアルに酒(日本酒♪)

この「ふなくち菊水生絞り」がウマイんだよね~♪でもバスボートの上で日本酒飲んだのは俺が始めてだそうです…


そして…


黙々と1人縦ストを攻めてたYOSHIにヒット!


ラバジでゲッツ♪ 56cm!


60には届かなかったがナイスサイズ! YOSHIオメデトちゃん♪

その後、一直線に白波が立つくらい(笑)荒れ始めてきたので残念ながら

強制終了…

まぁYOSHIが1本獲ったからYOSHIとしよう♪(寒っ!)


んで、もって桟橋に戻ったのがPM2:00。

ちょろっとシェスタして夕マズメやりますか!ってコトで一度、宿へ。




今回泊まったのはココ。1泊\4200。


シェスタで体力回復したオレらは夕方、再びキタガワ氏と合流。

オカッパリ付き合ってもらう。アキラや琵琶湖ローカルのミッキー君に

情報をもらいながら、出れば一発ってポイントで粘るが異状なし…(笑)




釣れません…


暗くなるまでやるがノーバイトで終了… まぁこんなもんでしょ(笑)


その後、キタガワ氏と一緒にお好み焼き屋へ。

今日の反省会?のフリして酒を飲り、お好み喰って今日は終了。


ぐったりモードです…


今回世話になったキタガワ氏の

「ガイドのきたがわ」はコチラhttp://www.kitaoyazi.com/


明日はどうなることやら…