僕の住む地域は中山間地なので、畑のまわりは山すそだったり木々が茂る林だったりします。
農業にとっては日照条件や畑の面積的な面で不利な場合があるんですが、
じつは、とっても豊かな自然環境なんです^^
畑の近くにあるクルミの木。
これがクルミの実。この実が熟すと落ちるのでそれをひろって
一旦腐らせ、その後、腐った実の部分を洗い流すと、良く見るクルミの殻が現れます。
それを割ると中からやっといつものクルミがーーー。
ことしも時期が来ればクルミ拾いにいきます^^
そして、
田んぼの脇でみつけたアケビ。
まだ実が割れていないので採るには早いようです。
きっと、ココにアケビがあるってことを知ってる人がちょうどいい時期にきて採っていくでしょう^^
運がよければ食べれるか^^
旬の自然がいっぱいです。