先日終業式が終わり、それぞれ通知表を持って帰ってきました!
生活面は姉妹とも全て⭕️![]()
学習面はどちらも「よくできた」が多くあり、2人には「よく頑張りました」と労いの言葉をかけました。
2人が寝た後、改めて評価を見比べたところ。
長女の方が評価が良かったです。(「よくできた」の数が多い)
学校のテストの結果だけみると、二女の方が良いのです。
もちろん、学校の評価はテスト結果だけではないのは承知してるのですが、なんとなく引っかかりました![]()
そして、これはあくまでも私の肌感ですが、個人面談の際に長女の担任の方が長女を評価してくれている印象でした。
やはり、担任との相性もあるのかな?とも考えてしまいました。
もし、二女が都立中高一貫校を視野に入れるなら、高学年の学校の成績も関係してくるんだよね?
学校生活も目が離せませんね![]()