二女は小2の2月から入塾しました。


長女入塾以降、長女の勉強のお世話にかかりっきりになり、二女ほったらかしにした結果…



二女すねるぶー



そこで…

「二女ちゃんも入塾して、一緒に頑張る?」
「うん‼️」にやり


そんなこんなで、一年前倒しでの入塾となりました。


とは言え、他にも親の思惑はあり。

  • 勉強するリズムを今から整える
  • 計算力をつける
  • 公文も良いなぁ、と思ったけれど、お値段が意外とするし💰、それなら兄弟割りで栄光にしようかニヤリ
  • 長女には二女を塾まで送ってもらい(授業日が異なる)、そのまま自習室で勉強してもらおうニヤリ
などなど…キメてる

小3のカリキュラムは週1で宿題も少ないので、楽しく通うことができました飛び出すハート
小4に向けての準備的な内容も多く、スムーズなスタートになりそう。
ってか、
なってくれー爆笑