ラジコン・フィギュア・プラモデルのコレクション情報を配信するアフィリエイトブログ。 -3ページ目

ラジコン・フィギュア・プラモデルのコレクション情報を配信するアフィリエイトブログ。

コレクター様。必見!玩具等のコレクション最新情報からマニアック情報を紹介してる、
高品質・精密スケールモデル嗜好のアフィリエイトブログです。

つづき、はじめます

ってか、ほぽ
終わってます(´∀`;)
確認ですよ、確認。
ほんとに、よく出来てるな〜って
感動しました。
だからこその
この写真の数ですね〜
(*´艸`*)
コクピット、オープンです。
三日月君、いますよ(ΦωΦ)フフフ・・
外装パーツ、さらに
取り付けです。
いいね〜
あ、完成(*´∇`*)
次は頭部です。
頭部フレームって
こんな感じなんですね。
知らんかったわ(>ω<)
両目のメインカメラ?の部分は
メタリックカラーのグリーンで
シール貼ってくださいっていう
支持でしたが…無視です。
これがまた
パーツが細かくでね。
 
さすがに
ピンセット多用です。
パーツごと色分けされてることが
こんなに助かるって
素晴らしいじゃんね。
ではでは。
さて、MGガンダムバルバトス
パチ組はじめましよう

久しぶりのMGですよ。
やはり細かくてしっかりしてます。
デキも素晴らしいですね〜(*´∇`*)
説明書どおり
上半身からやっつけます
こちらが正面。
こちらが背面
フレームを組み立てたので
外装パーツ取り付けです。
パーツが成型色ごと
わかれているので助かります。
ゴールドなんて塗装したくないですよ
ほんとにイヤです(´∀`;)
惚れ惚れするくらい
完成度高いし
満足度100%超えそう
(*´∇`*)
いいですね。
このメカニカル感。
集中力かけることなく
順調です。
楽しいですね〜。
目は疲れますけど(´Д`)y-~~
ではでは。
アトール、完成しました(*´∇`*)
地味といえば地味ですが…
デザインに惚れたというか
衝撃をうけたヘビーメタルなんでね、
小一時間は眺めていられます
(*´艸`*)
バックパック?
バックユニット?
何ていうのかわからんですけど
めちゃくちゃ特徴的じゃんね。
アトールって
まじでバランスが良い
ヘビーメタルだと思うのは
私だけではないはず( • ̀ω•́  )✧
MGアトール。
バンダイさん、よろしくです
1/100スケール
期待してます( •̀ω •́ゞ)✧!!
HGアトールパチ組
後半に来てます。
腕部やっちゃいます。
ステッカーは、ちゃんと
文字のかたちに切りましたよ( • ̀ω•́  )✧
最初は内側に貼ってしまい
説明書みたら外側だったので
はがしましたが、ちと失敗(笑)
おまけに、上腕二頭筋のパーツを
組み込むことも忘れてたんで
また分解。で、組み直し。

何やってだ、おれ(´ω`)トホホ…
その他のパーツも完成。
簡単ですわ
ほぼ完成。
あとは各パーツを組んで
出来上がりでーす(≧∇≦)