最近は、陽も長くなってきたから、書き方教室を送り迎えしないで、
一旦家に帰ってから、自転車で行ってもらっている。
子どもたちは自転車に乗れて嬉しいし、
私もめんどくさくなくて一石二鳥。
迎えに行く時は、家にいる時間が30分もないくらいで
慌ただしいけど、自分たちで行って帰ってくるから、
一人の時間がたくさんある。
今日は、朝のうちに夜ごはんをほとんど作って、
あとはお肉を焼くだけだったから、
届いたばかりのミスチルのアルバムを聞きながら、
先に洗濯物がたためた。
いつもは、子どもが寝た後か、次の日の朝たたんでいて、
リビングにいつまでも洗濯物があるのが嫌だけど、
今日はきれい。
お弁当箱も先に洗えたし、いつもは子どもたちが自分でやっている
給食袋なども片付けられたし、
そうたの学校のノートとか、普段はあまり見ていなかったけど
ゆっくり見れたし、時間が余ったくらい。
結局、帰りがちょっと遅いなぁとか、
心配で何度も窓の外を見たり、しびれを切らして
歩いて迎えに行こうとしたら、ちょうど帰ってきた。
今日は、後が楽だし、CD聞きながら気分もよかったので、
そうたに『ビール飲んでいい?』と聞いて、1本だけ飲んだ。
そうたが、
『なんでいいか聞くの?
飲みたかったら、毎日飲んでいいんだよ。』
だって。
んー、なんていい子。
でも、毎日飲むと酒代がかさむのよー。