今日は、祖母の一周忌だった。

祖母が亡くなって一年。早すぎる。


いなくなってからでは遅いけど、食べることが好きだった祖母。

もっと、たくさん祖母にご飯を作ってあげればよかった。


バアバが横になっている布団に、はやとが潜り込んで

一緒のお布団に入って、嬉しそうな顔の祖母を思い出す。



父の葬儀や法事の時もそうだけど、

食事の始めと終わりの挨拶を、姪っ子、甥っ子、そうたとはやと

計5人が前へ出てやっている。


始めの挨拶の最後に、


「それでは・・・、手を合わせてください。いただきます。」


って子どもたちが言うんだけど、みんな苦笑い。


なにはともあれ、今日も大役、ご苦労様。



明日は小学校の卒業式で、そうたは学校はお休み。


そうたは児童クラブ、はやとは保育園をお休みして、

そのままいとこの家へお泊まりに行った。


いつもそうたの隣りで寝ている私。

今日は、人間湯たんぽがいないなぁー。