そうたが小学校に入学して間もない頃、学校で2年生のお兄ちゃんお姉ちゃんから、あさがおの種をもらって帰ってきた。

せっかくだからと、実家から土とプランターをもらってきて、ベランダで種を植えた。

そうたもはやとも毎日水やりを欠かさずやったら、芽が出て、みるみるうちにつるも伸びて、花が咲いた。

間引きすればいいからと、多めに種を植えたけど、結局間引くこともしなかったから、ゴチャゴチャと葉っぱもつるもすき放題伸びている。

先日の個人懇談で、そうたが学校で育てていたあさがおを持ち帰ってきた。
それは綺麗に咲いていた。

やっぱり、なんでも多ければいいってもんじゃない。


チャレンジ一年生の教材で届いたひまわりはちゃんといい感じで咲いてるから、まあいっか…。