うちは家事を分担している。


旦那の係は、

①ゴミ出し

②トイレそうじ 

③夕食の自分の食べた食器と、お弁当箱を洗うこと。


私が子どもたちと自分の分を洗う時に帰って来ていれば

私が洗うが、ほぼ毎日私はもうお風呂も出て

まったりしている時間に帰ってくるので、それからはもう動けない。


旦那が、キッチンに立って、夜遅くお皿を洗ってる姿を見ると

悪いなぁと思うが、うちの旦那様は一言も文句を言わないで

やってくれる。


トイレそうじは、ある時、家事・仕事・子育てと、

なんだか私ばっかりやることがたくさんあって、腹立たしくなり、

2年くらい前から旦那の係にしたが、旦那も忙しく、

なかなかできていない。


先日、ふと思った。

やっていることを数にしたら、断然私の方が多いけど、

時間にしたら、土曜日はもちろん、忙しい時は日曜日も

休まず働いている旦那の方が、多いなぁと。


仕事しかしなくてよくて、他のことを考えなくていいのは

いいなぁと思うけど、一か月休みがないこともある。


と、いうわけで、先日は、私がトイレそうじをした。



主婦は、休みの日もやること満載だが、

旦那も休みの日は、掃除機をかけたりお風呂掃除をしてくれる。


出かければ運転手に子どもの相手。

旦那にも、本当の休みはないなぁ。