46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



中3娘、ついに公立受験校を決めました。


チャレンジC高校です。



理由としては

もしD高校にしたら、ずっと心の奥底で、あの時に挑戦しておけば良かったな〜と後悔するから。


だ、そうです。



私立が終わって気が抜けてた娘ですが、また集中力とやる気を少し出すことができたので、私も腹を括って、

分かった!頑張れ!

と伝えました。





思えば中学での娘は、人間関係などの大きなトラブルはありませんでしたが、勉強面では苦戦しましたあせる



入学当初、塾にも行かず、小学校の延長のような気分で受けた定期テストでは、平均点以下の点数を取ってきました不安



その後、🐴塾の入塾テストに落ち、なんとか拾ってくれたのが、いまの塾でした。


模試を受けても、あまりの偏差値の低さにC高校が「判定不能」という伝説を残したことも泣き笑い


ずっと伸び悩んでいましたが

中3からなぜか急に数学が伸び始め

ハードな夏期講習が楽しかったようで

成績が急上昇しました。



この時に、
「馬を水辺に連れて行けても
水を飲ませることはできない」
という言葉を実感しましたキョロキョロ


保守的な性格の娘なので
最後はD高校にすると思っていました。
ちょっと意外でした。

C高校の合格の可能性は50%なのであせる


チャレンジ受験に変わりはないので、あとはただ後悔のないよう、頑張りきってほしいです!

がむしゃらに頑張れ、娘!!!