46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちはやまももです
この前の三連休。
土曜日は塾で、日曜日と月曜日は家勉の日でした。
いつもの事ですが、、、ひとりで勉強すると、どうしても集中力が続かない娘。
なので家では、私もリビングのテーブルに座り、ひたすら一緒に勉強しています。
娘と同じように書く系の勉強を。
ぶっちゃけ、しんどいです
日曜日、私はなんだか体調が悪く
リビングのこたつで休んでいました。
すると案の定、集中力が続かない娘。
私立過去問するのに
丸1日かけて1年分終わりませんでした

いい加減にして欲しい。
あなたの受験でしょう。
ここでやらないとどうするの。
そんな想いがぐるぐる頭の中を回って
重苦しい気持ちになっていきます。
高校はどこでもいい。
ひたむきに努力してほしい。
私の願いはそれだけです。
でも娘にはキャパオーバーなのかも。
もう諦めた方がいいのか。
そうモヤモヤしながらも
打開策を色々と調べていたら
良さそうなアプリを見つけました。
Studyplus
もうやってる方も多いかも
勉強時間を記録して、友達や同じ志望校の子がどれくらい勉強してるか、分かるアプリです。
月曜日の朝、娘に面白そうなアプリがあるよ〜と声をかけて、やってみました。
そしたら、これがビンゴ!
娘が驚くほど、勉強に対して意欲を持つようになりました。
控えめに言って、神アプリです!
ありがたすぎて泣いています