46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは、やまももですニコニコ




う〜ん、普段はなるべく模試やテストの結果に、一喜一憂しないように心掛けているのですが。


進路決定に大きく関与する、実力テストで40点ほど点を落としてしまうと、、、正直気持ちが落ち込みますアセアセ



でも大切なのは娘がどう思っているか。

ちょうど塾から、進路希望の用紙が配られ、志望校について家庭で話あうように、とのミッションが出ていたので、ちょっと聞いてみました。



真顔「11月も実力テストあるねぇ~10月の返ってきてどうやった?」


うさぎ「うーん、下がったなぁーて感じ」


真顔「何点を目指してたん?」


うさぎ「400点。先生がそう言ってたから」
(前回テストがまぐれでないことを証明するためにも、400点を意識してと言われていました)

真顔「うーん、難しいもんだねぇ」


うさぎ「そうだね〜」
(なぜか全く落ち込んでいる様子がない、、、強がっているのか、事態を理解していないのか)

真顔「・・・やまねこ(娘)的には、公立志望校はC高校まっしぐらで頑張りたい感じ?」


うさぎ「うん!」

真顔「D高校は考えないどく?」


うさぎ「うーん、考えたくはない。でも最後の最後でどうしても無理だったら、考えるかな」

真顔「なるほどね」




悪い点数にもめげず、本命はC高校宣言。


ちょっと厳しいやろ〜アセアセと思う反面、微かに感動しました。


娘は昔から挑戦することが苦手で、とにかく安全圏が好きなのです。
なので、高校受験でも安全圏を目指すだろうと思っていました。


それが、難関校であるC高校に挑戦したい!と言うだなんて、、、
成長したなぁ〜と、しみじみニコニコ


まだ受験まで半年!
娘の高〜い山への挑戦を、後悔のないよう応援したいと思います。