46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録![]()
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています![]()
こんにちは
やまももです![]()
塾の三者懇談から帰ってきて、
内申点、、、どうにかなるんだろうか、、、何が悪いんだろうか、、、何か改善したら内申点上がるんだろうか、、、と気持ちがめちゃくちゃ落ち込み![]()
あまりにも希望が見えず、気持ちが暗くなってしまったので、気分転換に楽天を覗いていたら、衝動買いをしてしまいました
ミニマリストを目指して、物を減らしまくることに快感を覚えているのに、、、
ストレスで買い物依存症とか、理解できないなーと思っていたのですが、意味わかりました。
最後買おう!というひと押しをする瞬間、正常な時だったら
『いやこれ必要?もっと安くて良いのあるんじゃない?今持ってる物でやりくりしてみて、それでもダメだったら買おう』
と思って踏み留まるんです。
でもストレスある時は、
『これいるかな、、、(考えるのが面倒になる)まぁいいや買っちゃおう!』
となるんです
判断能力が鈍るんですね、、、

ちなみに今回衝動買いしたのはメイク用品です。
食器とか残るものでなくて良かった〜そこは辛うじて判断能力残っていたらしい①アイクリーム
目元のシワやたるみが気になって、、、前からどうにかしたいと思っていた(言い訳)口コミめっちゃいいこちらを勢いで。たぶん正常な思考回路だったら、こんなお高い化粧品買いきれなかった、、、![]()
②アイシャドウ
口コミ良すぎて、前から欲しくって、お店で色合わせしてもらおうと思いつつ面倒で半年経過
コスメカウンターも苦手だし(時々すっごく冷たい店員さんいません?私が化粧っけない人間だから?)勢いのままアラフィフにも1番人気な12番を購入![]()
今月のお小遣いほぼ無くなりました
けど、ちょっと気分上がりました!!

