46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録![]()
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています![]()
こんにちは![]()
暑いのでお片付けがはかどって
メルカリ売上金が少しずつ増えてます![]()
とは言え100円〜1,000円の積み重ねなので、、、
チリツモ!
売上金の使い道は
①ビットコインを買う
②現金にして買い物する
③そのままプールする
のどれにするかで迷ってます![]()
ビットコインは、むかしメルカリで1,000円だけ買ったのが値上がりして、今は1,648円になってます![]()
あ~100万買っとけばな![]()
もっと下がれば、迷わずビットコイン買うんですが、今買ってこれ以上あがる可能性あるのかな?![]()
悩ましいですね。

さて。
わが家の中3女子![]()
毎日塾の夏期講習で青春してます![]()
夏期講習が始まる前から私が心配していたのは、お弁当どうする
ってこと。
だってね、塾はお昼〜夜まであるのです。
必然的に仕事のある日は、朝のうちにお昼弁当と夜弁当を用意する必要がありまして、、、
作る手間はもちろんのこと、ぶっちゃけ傷まない?これが心配で![]()
だって素人が朝に作ったお弁当を、約12時間後に食べるんですよ?
怖いでしょう![]()
私だったら、嫌です![]()
↓友達からいいよ〜と教えてもらった、この保冷のお弁当箱が気になります。冬でもご飯あたたかく食べれるらしい。てことは夏も傷まないのかな?
どうしよっかな〜と悩んでいたら。
娘が通う塾では神制度がありました。
塾でお弁当販売してくれるんです![]()
最高すぎる![]()
![]()
![]()
素晴らしい制度![]()
注文してる子達めちゃくちゃ多いです![]()
しかも、美味しいらしい。
ありがとうございます!
この塾にして良かったと、心の底から思いました💞
そのうち、ランチバイキングのある塾とかもでてきそうですね![]()

