46歳パート主婦。
東大出身の夫、中学生の娘と
質素に3人暮らし。
年間300万貯金が目標
お金、受験、ママ友のことなど
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちは
高齢化が進む私のパート先
46歳でも若手に入る
いつまでも下っぱなポジションが
心地よくもあり、不安でもあり。
40代になって良かったな
と思える事のひとつが
自分を客観的に見れるようになったこと。
私には人の上に立つような
度量も人徳もキャパもないのです。
出世したいという想いもない
なので永遠の若手ポジションが心地よい
与えられた仕事で
私にできる事は、一生懸命やりますが
明らかに苦手で不向きな事は
事前に断れるようになりました。
でも普段から苦手分野を伝えまくっているので、無茶振りされることは滅多にないです、、、
![断る力 【電子書籍】[ 勝間和代 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9991/2000000189991.jpg)
そんな働き方をしていますが
関西支部の中で、社員パート関係なく
評価の高かった10名に選ばれて
報奨金を貰えることになりました
イェイ

この報奨金ね。
いくら位を想像しますか
ちなみにうちのパート先
数年前に業績が良かったと
全員に寸志が配られたことが
当時わくわくしながら見たら
2,000円でした
いやっ、まぁ、人数がいるからねっ貰えるだけで、ね
なので期待してなかったのですが
5万円いただきました〜
うちのパート先にしては
これはビッグニュースです!
前にもらった2,000円は
フリだったのかな
わ〜めっちゃ嬉しい
これで何を買おうかな
ちなみに
夫のボーナスはできるだけ貯金、
私のボーナスや臨時収入は使う、
と決めています
使っていい臨時収入って
すごく嬉しい
ありがとう、パート先!