46歳パート主婦。
東大出身の夫、中学生の娘と
質素に3人暮らし。
年間300万貯金が目標
お金、受験、ママ友のことなど
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちは
昨日は生理初日だったこともあり
パートに行っただけでHPがゼロ、、、
こんな疲れた日の夕飯は
業務スーパーで買った
冷凍つくねハンバーグ
家庭菜園で大きくなった
瞬間に収穫される大葉
猫大根おろしを添えて
このハンバーグいまいちかと思ったけど
照り焼きの味付けにしたら
美味しく食べれました

さて。
思ってた以上に
多くの方に見ていただいている
こちらの投稿
GWでも羽目を外さず
お家で高級焼肉を嗜む姿に
共感していただいたのか、、、
東大出身という
レアキャラ?の給料に
興味を持っていただいたのか、、、

たぶん後者だと思うので
私から見た、東大出身夫について。
まず普段の生活で
さすが東大出身、すっご!!
と思う瞬間は一切ありません

ただ、本当に時々ですが
あぁ〜夫のこーゆーところは
私には無いなー
この姿勢が東大に繋がったんだろうなー
と、思う時があります。
それはずばり
分からないを諦めない
と、言うことです

実は先日
家電でトラブルがあり。
私ではどうしても分からず
夫にヘルプを出したんです。
夫「理系だからって家電に強いとか思わないで欲しい
」

と、ボヤきながらも
しぶしぶ見てくれたんですが、
やっぱり分からなかったみたいで

でね。
私は早々と諦めたんですよ、、、

でも夫は、私がぼーっとする横で
諦めずに粘り続け
30分後には、解決できたんです!

その諦めない姿勢が
たぶん勉強面でもあったんだろうな、と。
思ったのでした。
私はちょっと難しい問題だと
早々と諦めちゃってたので



ちなみに、、、
なにかスゴいトラブルを解決した
みたいな書き方をしましたが、
新しいテレビに
グーグルでログインできない、
という単純なトラブルでした
