昨日の夜、おにーちゃんの歯みがきの仕上げ中に「あれ?」と気づきました。
向かって左奥に白いものが・・・。
なーんと、21本目の歯が生えていました!!
年長くらいになると、乳歯が抜けて永久歯に生え変わる・・・くらいの認識しかなかったので、まさかその前に奥の歯ぐきからいきなり永久歯が生えてくるなんてことを考えていなかったんですよ。
でも、子供の歯は20本、大人の歯は28本ですから、当然追加の8本は生え変わるんじゃなくて、何も無い所に生えてくるわけですわ。
ちなみにこの21本目、6歳臼歯というらしいですね。
なんでもすごーく虫歯になりやすいんだとか。
たしかに、奥の方にあるから見落としやすいし、磨きにくいし。
ここ最近、しーちゃんに手がかかったりで、おにーちゃんが「もう歯は自分で磨いちゃったから、仕上げいらない」なんて言われると、つい「そーお?」って済ませちゃってたりしてましたが、改めてしっかり仕上げみがきしてあげなくっちゃ!!
ちょうど今週末おにーちゃんの歯科検診なので、その時にもよく診てもらおうっと。
なお、私は親不知が4本全て綺麗に生えそろってます。
パパは横に生えてきたりなんだりで、4本全て抜いています。
おにーちゃんとしーちゃんは、将来何本の歯になるかなぁ。