大掃除 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

本日は大掃除。

実家じゃなくてマンションの方です。

昨日も子供たちを両親に預けて3時間ほどやりましたが、今日は息子くんが保育園、両親が朝からお出掛けだったので、昼間娘ちゃんだけマンションに連れていきました。

娘ちゃん、産まれてからほとんどマンションに行ったことがないので、不思議そうにキョロキョロ。
そして、昨日のうちに出しておいた、息子くんのお下がりのプレイマットに大興奮で、一人遊びしてくれている間にかなりまとまった時間を掃除に費やせました、ラッキー✨

なお、昨日は掃除機がけ、フローリングのワックスがけ、窓・網戸拭き、古い書類の整理で、今日はカーテンの洗濯とちょっとした断捨離。

3ヶ月暮らしてなかったので全然汚れておらず、8月に水回りのハウスクリーニングもお願いしたばかりだったので、大掃除というほどのボリュームではなかったんですけどね。

ただ、年明けに娘ちゃんも連れて帰ったら、狭い我が家が更に狭くなるわけで、アッチもコッチも整理したい、アレもコレも断捨離したい、部屋のレイアウトも変えたい!と思うもののタイムアウト。

明日以降も、子供たちを両親に預かってもらえる時間が出来たら、ちょこちょことマンションにいって、少しずつでもやろうかな~。

もう年内のごみ収集は資源ごみだけだから、これ以上ごみを出したくないとこだけど、ここでやらないと、また来年末まで放置になりそうだからね、我が家は。。