
そんな本日は、お兄ちゃんが発熱&ひどい咳・・・

熱は昨夜の最高が38.5℃で、今日は平熱と38℃の間を上下してますが、本人は至って元気で食欲もあるので、息子くん自身についてはそんなに心配は無さそう。
問題は娘ちゃんに移らないかどうかですよね

朝、夫に息子くんを小児科に連れていってもらったところ、症状からしてRSウィルスやインフルエンザではなさそうとのことでした。
RSやインフルは新生児がかかると危険と病院で言われたので、とりあえずちょっと安心。
かと言って、ただの風邪でも、生後わずか2週間の娘ちゃんに移ったら困るので、 今日は2階で母が息子くんの面倒を見てくれ、1階で私が娘ちゃんと引きこもっています。
しかし、息子くんってば、いつも妹に無関心なのに、暇だからか、私が構ってあげないので気を引きたいのか、「妹ちゃんの顔が見たい」とか「ママと妹ちゃんのお手伝いしたい」と、何度も1階に降りてきては、私に「お部屋には入っちゃダメ~」とストップかけられて、渋々と2階に帰っていってます。
可哀想だし、息子くんのストレスが溜まっちゃいそうですけど、こればかりはねぇ。。
とにもかくにも、息子くんには早く治ってもらわないと、本人も引きこもりでストレス溜まるし、預かってくれている母の体力も持たないし、私も娘ちゃんに移らないかヤキモキするしで、みんなダウンしちゃうわ~(^_^;)