先日避難グッズを見なおした際、半分くらいの非常食が賞味期限切れになっていました。
パックお粥やおかずの缶詰なんかは近所のスーパーで買えたのですが、カンパンやアルファ米が手に入らなかったので、今日東急ハンズに行ってきました。
そしたら、なんとラッキーにもセール中で非常食が20%オフ!!
いずれも賞味期限が2010年以降だったので、いずれは4人家族分の食糧が必要になるし・・・と思い、ちょっと多目に購入。
↓缶入りパン×4、カンパン×3、アルファ米(五目ごはん×3、エビピラフ×2、チキンライス×2)
カンパンは缶にムーミンの絵が描いてある可愛いもので、カンパンにしてはちょっと値段が高いな・・・と思いつつ、それしか無いので買ったんですが、帰りに近所のスーパーに寄ったら、9/1の防災の日が近いからか商品が追加されていて、もっと安いカンパンを発見・・・残念無念。。
なお、今日買ったカンパン×3つの内1つは車に入れておこうと思います。
Facebookの方でも避難グッズの話を書いたら、友達から「うちは車でのお出かけ中に帰宅困難になることを想定して、車にも最低限の避難グッズを入れてるよ」とコメントがあったんです。
これには「なるほどー!」と思いまして。
もともと車には渋滞トラブルに備えて簡易トイレを積んであるんですが、非常時に備えてカンパンとお水とアルミ毛布くらい入れておこうかな。
でも、車の中って、夏はすごい温度になるから、ミネラルウォーターとか危ないかなぁ・・・?