今日はキッズダンスの体験レッスンに行ってきました
ただ今スポーツクラブの3日間の体験レッスン受講中で、先日のスイミングに続いて今日がダンス、明後日は体操にチャレンジです。
スイミングはすでに入会を決めているのですが、ダンス・体操は体験レッスン次第と考えています。
っで、今日のダンスの体験レッスン。
体験レッスンと言っても通常のクラスに混ぜてもらう形なので、息子くん以外はみんな前からレッスンを受けている子ども達で、身体も柔らかいし、ステップも上手
対して未経験の息子くんは、コーチが指示するポーズやステップが完全には理解できず、左右逆だったり、足が出来たと思ったら手を忘れ、手を注意されると足が追いつかず ・・・という感じ。
でも、出来ないなりに一生懸命動いていて、レッスン後にコーチからも「初めてだと動けない子も多いのに、頑張って皆のマネをしていました」と褒めていただきました。
私の方も、体験レッスンを見てダンスもやらせても良いかなーと考えています。
1時間ずっと全員で準備体操やステップの練習や課題のダンスをし続けるので、1人ずつ順番に指導してもらうため待ち時間の長いスイミングや体操よりも体力と集中力が付きそうだし、リズム感も身に付きそうだし。
そして、息子くん本人も「難しかったけど、楽しかった」という感想。
ただ、スイミングの時は「また行きたい、次はいつ」と連呼していたのに対し、そこまでではなさそう。
音楽も踊りも大好きなので、てっきりダンスの方が好みかしらと思っていたのだけど、スイミングの方が単純でもっと遊びっぽいから(まだ水に顔を付ける、潜るという程度なので)、4歳くんにはあっちの方が楽しいのかなぁ
いずれにせよ、8月は予定がいっぱいでスイミングしか通えず、9月は私が産み月なのでどうなるか分からないので、ダンスレッスンを追加するとしても暫く先かな~。
とりあえず、明後日に体操も体験してから考えようと思います。