ベビー食器 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

またまた、悩んでいる時のブロ友さん頼み!


母が、孫の日のプレゼントに離乳食用のベビー食器を買ってくれるというので、

どこのメーカーのにしようか検討しているんですが、キャラクターものは好きではないので、

リッチェルのトライシリーズか、コンビのベビーレーベルかにしようかなーと思っています。


リッチェル ベビー食器TLI(トライ)シリーズ エンジョイミール

http://baby.richell.co.jp/view.html?gid=42330


コンビ ベビーレーベル ベビー食器ステップアップセットW

http://www.combi.co.jp/products/tableware/bl_tw/


デザインはどちらも好きなんですが、ベビーレーベルの色合いの方が好み。

写真で見た限り、半透明っぽい色合いなんですが、実際にはどうなのかなぁはてなマーク


リッチェルの方は、吸盤が付けられるのが便利そうと思っています。

赤ちゃんによって、すぐにお皿をひっくり返す子と全く手を出さない子がいるらしくて、

うちの息子は手を出しそうな気がするので、吸盤があれば安心かなぁと思うんですが、

本当に子供が手を出してもひっくり返らないものかしらはてなマーク


このどちらかを使っている方がいらしたら、ぜひ感想を教えてください。


また、他のメーカーで良いのがあったら、ぜひお知らせください。


よろしくお願いしまーす星



それにしても、今は孫の日なんてあるんですね~。

母に言われて初めて知りました。


10月の第3日曜日だそうで、10年くらい前にデパート協会が作ったらしいです。


しかし・・・


なんで孫の日はてなマーク

なんで10月の第3日曜日はてなマーク


・・・と思っていたら、母曰く「ランドセルを考え始める頃なのよ」とのこと。


なるほどねw