離乳食(2日目) | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

今日はつぶし粥を5口、計小さじ1杯食べました~キラキラ


解凍した後にお湯を足して滑らかにしたんですが、昨日よりお湯の量をちょっと増やして、

より口当たりをサラリとさせたら、今日は途中で飽きることなく完食してくれました合格


離乳食との関係は分かりませんが、昨日はやたら機嫌が悪かったんですが、今日はどうかなぁはてなマーク


それにしても、今日も離乳食のタイミングにちょっと困りました。。


離乳食を始める事前準備として、授乳のリズムをちゃんとつけておくようにと習いましたが、

うちの息子ちゃんは眠くなると「おっぱい~あせる」となり、授乳間隔がめちゃくちゃ・・・。


今日は朝6時半に起きておっぱいを飲み、9時くらいに眠くなったのがきっかけでまたおっぱいを飲み、

でもそこでは寝られなかったので、10時半にまた眠くなっておっぱいを少し飲み・・。


お昼前に離乳食と思っていたので、どうしようか悩んだんですが、

10時半のおっぱいは途中でウトウトしていて、あまり飲まなかったはずなので、

11時過ぎにお粥+昨夜搾乳しておいた母乳を100ccガッツリ飲んで、結果ご機嫌さんでした。


明日は、小さじ2杯にチャレンジしようかな~。