オムツ替えって、どこで、どんなグッズを使ってやっていますか
私の場合、自分の部屋でやる場合はベビーベッドの上、居間でやる場合はフローリングの上で、
いずれの場合も、オムツ替え用のバスタオルの上に、使い捨てのオムツ替えシートを敷いています。
オムツ替えシートだけだと床が固く、タオルだけだとオシッコされた時に下に染みるので、2枚重ね。
っで、すぐ横に男の子キャップと、新しいオムツと、お尻拭きウォーマーをセットしています。
使い捨てのオムツ替えシートはかさ張らないし、すぐに捨てられるので、お出かけにも便利です
ちなみに、今はたまひよのを使っていますが、5,000円以上買い物しないと送料がかかるので、
次はドラッグストアでペット用のおしっこシートを買おうかなと思っています。
あと、大きさも今のの半分で十分かもしれません。(どーせオシッコ飛ばす時は、もっと飛ぶし・・)
ちなみに、あるブロ友さんは新聞紙を使っているそうです。
これだと元手がかからなくて、すぐに捨てられるのでナイスアイデアですね
うちは新聞を取っていないので、残念ながらこの手は使えないのですが・・。
マンションに帰ったら、どうしようかな~。
ベビーベッドを寝室に置く予定なので、夜間は電気をつけると主人が起きてしまうので、
オムツ替えも当然居間でやることになるのですが、カーペットにオシッコを飛ばされると面倒・・。
今はバスタオルを半分に折っているけど、広げて使うかなぁ。