ホント、おっぱい量とミルクの足し方の悩みは一進一退です
昨晩は午前1時半に起きて、4時半まで、ずっと大暴れだった息子ちゃん。
何回かに分けて飲ませたおっぱいは2回も底が付き、ミルクは60ml+30mlで計90ml。
その間にオムツ替え2回、さらにその最中にオシッコじゃ~
また、ほぼずっと、不満気に「アウアウ」唸りながら手足をジタバタさせ続けていて、
何か興奮させてしまうようなものを、私が夕飯に食べたかしらと考えてしまうくらい。
日付が変わって月曜日の深夜という、一番テレビが何もやっていない時間だったのも辛かった・・。
マンションにいれば、居間で録画しておいたドラマとか見ることもできるんですけどね~。
そうそう、途中明らかに「これは甘えているな~」と思われた時に、子守唄を歌ってみました。
息子ちゃんがお腹の中にいた時から、毎日のように歌っていたミュージカルソング。
それまでジタバタしていた息子ちゃんでしたが、暫くの間はじっと聞き入ってくれました
しかし、英語の歌詞だから良いか~と歌っているそれらの曲は、
別れの歌だったり、悲恋の歌だったり、子守唄には適さない内容なんですけどね(笑)
4時半に寝てくれた後は、7時半に起きた息子ちゃん。
この時は、抱きあげたら背中がグッショリ~のおしっこ漏れ
オムツを替えたら、オムツがオシッコでドッシリと重くなっていました。
そりゃー、あれだけ飲んだらオシッコも大量に出るわねぇ。(^ ^;
3時間寝られたので、文句を言うつもりはないんですが、
オシッコで背中が冷たくなっても起きない息子ちゃん、それで良いのかなぁ・・。
っで、この時は1時間半でおっぱいを3回くわえさせて、なんとか寝てくれたので、
私ももう1回寝ちゃえ~と、今度は11時半までグッスリ
なんとか、計5時間半の睡眠を取ることができました。
それも、オシッコじゃ~やオシッコ漏れで汚れたベビー服と肌着や、
ベッドに敷いておいたバスタオルを、出しておけば母がちゃっちゃと洗ってくれるおかげ。
毎日同じこと言ってるけど、マンションに帰ってからが心配だぁ。